しましまうまうまバーの怪
みなさんこんにちは、お久しぶりです。小川です。 2020年に突入したきり、更新がとまっていましたが完全に世界の様相が激変し、普段の生活の普段の定義すら曖昧になるほど忍耐が必要な日々になって久しいですね
お客様の声を聴き、その願いを実現するための声を発信します。税理士という堅苦しさをなくし、信頼と親しみやすさNo.1を目指します。
スタッフ全員、漫画・アニメ・ゲームなどのサブカル文化が大好きなことから、それに携わるクリエイターの皆様を積極的にサポートしております。
積極的に新しい技術やシステムを導入し、業務の効率化に取り組んでおります。これにより、お客様からの相談や質問に対してもスピーディな対応を可能にします。
現在お客様には、商業漫画家・同人作家・イラストレーター・ゲームクリエイター・音声サークル・コスプレイヤー・動画クリエイター など様々な方がいらっしゃいます。(イラスト:税理士事務所VOICE 竹村)
●各出版社、虎の穴、メロンブックス、Skeb の販売
●エイシス(DLsite)、デジタルコマース(Fanza) のDL販売
●スチーム、パトレオン の海外サイト販売
●pixivFANBOX、FANTIA のパトロン収入
この場合はこの資料を準備してもらって、
税務会計処理はこう!と即答できる税理士は少ないのではないでしょうか??
弊所は、スタッフ全員が30代以下であり、最新の業界動向に明るく、クリエイターの方々の仕事に理解があります。
●平均課税(変動所得)って何??過去の分も遡れますか?
●文美保険と国民健康保険は結局どっちが得なの?
●法人化した方がいい?税金と社会保険、消費税はどうなるの?
●ふるさと納税の上限教えて!他に効果的な節税方法はない?
弊所では、このような質問にも迅速にご対応、お客様の利益を最大化するために、最適なご提案をしております。
●メール電話ではなくチャットでやり取りしたいんだけど?
●請求書等の資料はデータで送っても大丈夫でしょうか?
●申告書や届出書の控えをデータでください!
●リモートで契約することはできますか?
お客様とのやり取りについては、チャット(チャットワーク、スカイプなど)を利用しており、お客様がお気軽にご連絡やご質問できるような体制を取っております。
また、ご契約書についても電子契約を採用しております。
もちろん申告は、電子申告であり、紙ではなくすべてデータでのご納品となります。
税務顧問
月 30,000円~
・お打ち合わせ(経営相談・経営成績の報告)
・会計処理のチェック(月次・決算) ・税務申告書等の作成、提出 ・納税予測、節税提案 and more... |
起業相談・会社設立代行
会社設立代行:無料※
※設立後の税務顧問契約を結ぶお客様に限る。
・起業相談 ・会社設立代行 and more... |
相続税申告
500,000円~
・相続税申告書の作成、提出
・遺産分割協議書の作成 ・相続税納付書の作成 and more... |
みなさんこんにちは、お久しぶりです。小川です。 2020年に突入したきり、更新がとまっていましたが完全に世界の様相が激変し、普段の生活の普段の定義すら曖昧になるほど忍耐が必要な日々になって久しいですね
新年あけましておめでとうございます。 こんにちは、小川です。 あけましたね!2020年、オリンピックイヤーですね。みなさんお雑煮食べましたか?2019年色々とお世話になった皆々様、このブログを閲覧いた
こんにちは。小川です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 我が家はイブはピザパをしました。ピザパーティ略してピザパです。結婚式前でダイエット中の妻を横目にピザを注文してやりました。ええ。 それにしても
こんにちは、小川です。 朝晩めっきり寒くなりましたね。 暖房を入れるか入れないか、そういったせめぎ合いになってまいりました。 先日、我が家にミニスーパーファミコンがやってきました。私はファミコンから触
「最近、合同会社ってよく聞くけど、株式会社と何が違うんだろう?メリット・デメリットをわかりやすく教えてください!自分に合っているのはどっちなのかも気になります。どのように決めたらよいでしょうか。。」
こんにちは、洗濯のプロ小川です。 台風一過の日曜日。関東は、雲ひとつない青空。夜には都内でもオリオン座が見えたと話題になっていましたね。 そんな中我が家では、人的災害が起きていました。 いい天気といえ
こんにちは、小川です。 10月に入って、いつまで暑いのかと思いきや秋が深まってきましたね。秋といえば、なにをするにも丁度いい気候だったりするわけですが、今年は旅行もせず仕事に全力といったところです。
こんにちは、小川です。 今回は事務所のHPについて語らせてください。 https://voice-tax.com/ このホームページ、実はワードプレス のemanon bissinessというテーマを
「税理士だけで完結できる小規模M&Aのポイント」講師:伊藤俊一先生 中小企業でも流行っている(らしい?)MAについてのセミナー。ほぼ満席で注目の高さが伺えました。 セミナーを聴き終わった感想と
こんにちは、小川です。 うちのもう一人(一匹)の家族について紹介します。 我が家では、ゴールデンハムスターを一匹飼っております。名を、はむちょろと申します。バナナチップスが大好きです。 窮屈な思いをさ